お口まわり全般に対応する診療
口腔外科は、お口まわり全般に対応する診療科です。治療範囲は広く、歯や歯ぐきはもちろん、舌や唇、顎などに起こるトラブルにも対応しています。痛みや腫れ、ケガのほか、親知らずなどの難しい抜歯、口内炎や口臭などの症状を診断し治療します。通常、個人の歯科医院では対応ができない場合が多いですが、当院では口腔外科専門医による治療をおこなっております。口腔外科に関しましては、土曜日に行っております。
外傷
転倒や不慮の事故により、歯の破折、脱臼、裂傷など様々な症状があると思います。外傷の場合、受傷してからの時間が予後にかなり影響するため、何かあればすぐにご連絡ください。
親知らずの抜歯
親知らずは、永久歯が生えそろったあとに、前歯の中央から数えて8番目の、奥歯のさらに奥に生えてくる歯です。まっすぐに生えてくればなんら問題はないのですが、現代人の小さな顎には親知らずがきちんと生えるスペースが足りず、傾いて生えたり、歯ぐきに埋まったまま周囲の歯や組織を圧迫したりすることがあります。この場合、ブラッシングがきちんとできないために虫歯や歯周病になりやすかったり、歯並び・噛み合わせを乱したりすることがあるため、抜歯するケースがほとんどです。当院では、正確な診断と治療計画の元、抜歯を行っています。抜歯はもちろん、隣接している歯の虫歯治療を行い、抜歯後のメンテナンスまでトータルサポートさせていただきます。
顎関節症
顎関節症とは、耳の前にある頭蓋骨と顎を結ぶ「顎関節」に起こるトラブルのこと。主な症状としては、「顎に痛みがある」「口が開けられない」「顎から音がする」といったものがあります。放っておくと、身体の不具合(肩こり・頭痛など)にもつながる恐れがあるため、早期治療が必要です。かみ合わせや生活習慣が原因である場合がありますので、一度ご相談ください。
口腔内のできもの、腫れ
口腔内のできものには、下唇にできる唾液腺の異常「粘液嚢胞(ねんえきのうほう)」や歯肉にできる良性のできもの「エプーリス」、腫瘍の一種である線維腫(せんいしゅ)といったものなど、さまざまあります。自然治癒が望めない場合は、外科的切除が必要です。症状が小さいうちに切除できれば簡単な処置ですむこともあります。なおこれらの原因にはウイルス感染のほか、虫歯や入れ歯、歯科技工物などの刺激が関係していることがあります。歯茎の腫れは様々なものが考えられますが一番多いのは「歯周病」や「歯肉炎」です。その他、根の病気等もあります。
フリーダイヤル
0120-921-861
9:30-13:00/15:00-18:00
ご相談・お問い合わせはこちら
メールフォーム
※診療予約はお電話にて承ります